近世異端の芸術/白隠・仙厓・円空・木喰展/近世美術史のいわば日の当たらない裏街道にあって鮮烈な系列を形作っている庶民的な特異な芸術

商品説明

近世異端の芸術/白隠・仙厓・円空・木喰展/近世美術史のいわば日の当たらない裏街道にあって鮮烈な系列を形作っている庶民的な特異な芸術

昭和36年 モノクロ 厚さ約8mm程度

開催のことば
徳川三百年の幕藩体制を通して、士・農・工・商と身分社会 の画然とした江戸時代には、それぞれの階層に対応した各様の 文化、芸術が開花しました。しかし、これら既成の画壇、伝統にあきたらず、アウトサイダーとしてなにものにもとらわれない立場から、鮮烈に個性を表現した作家たちがおります。
日本経済新聞社がここに開催する「近世異端の芸術展」は、 これら江戸の「異端の画家の中から曾我蕭白・長沢芦雪をえらび、伊藤若沖ら同じ系譜の作家を加えて、その独特な芸術的 軌跡を世に問うものであります。どぎついまでに強烈な個性的 表現は、現代人の心に響き、必ずやあらたな発見をもたらさず にはおかないと信じます。
「ここに秘蔵の作品をご出品下さった各位、ならびに本展実現にご協力たまわった多くのかたがたに深く謝意を表します。
一九七一年六月
日本經濟新聞社


「この展覧会では、これら異端の芸術家が、近世美術史の、いわば日の当たらない裏街道にあって、鮮烈な系列を形作っているのをご覧いただき、この中からなにか今までにないような新しい感銘を、見出していただければ幸いです。」

お探しの方、お好きな方いかがでしょうか。ゆうメール310円。

ゆうメール(通常のポスト投函になります。追跡番号はありません。)またはゆうぱっく(追跡番号あり・送料はゆうメールとは異なります。)での発送になります。


中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。表紙小傷、小汚れ。蔵書印複数。ページ小黄ばみ、1ページ線引き。ご理解の上、ご入札ください。 423563
注意事項

かんたん決済でお支払いいただいた場合には審査完了後の発送となります。(クレジット審査が完了するまで7-8時間程度かかる場合があります。)

商品は入金確認後、通常1-2営業日中に発送させていただきますが、土日を挟む場合には、週明けの発送となる場合があります。
発送は原則としてゆうメールかゆうパックとなります。なお高額本や大きい本・厚いは本等はゆうパックにて発送いたします。

なお商品が届きましたら、お手数ですが受取連絡を行ってくださいますようお願いいたします。
こちらの商品案内は 「■@即売くん5.10■」 で作成されました。


この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。