㈱写真工業出版社刊 写真工業 No.198 1968年 10月号を出品させて頂きます。
グラビア記事
リンホフカルダンB4×5
ローライの新製品
ローライフレックスSL26
ストロボマチックE55 その他
小西六・ミノルタ フォトキナ参加製品
■巻頭言・研究室雑感
・クイックターンミラー
・ペンタプリズムファインダー
・プリセット絞りから自動絞り
・TTL測光 その他
ゼニット5
ソ連製マイクロモーター式自動巻き上げ一眼レフカメラ
カラー写真電送装置
動画アニメーションカラーテレフィルムの色材選定について
生理光学・2
映写スクリーン
種類と反射特性と画質
〈ぎょがん〉 女難の相
印刷原稿としてのカラートランスパレンシー
感材シリーズ・82
FX1現像液からFX19現像液まで
写真計測・1
写真勁草の原理・機材・応用
感光材料の処理・その3
物理現象
写真の応用・15
顕微鏡写真とマイクロ拡大写真・2
フィルター・感材・撮影倍率その他
イメージサイエンス
画像の情報
トピックス・フォトメカニック
カラー写真観察用の新しい標準照明条件について
トピックス・フォト・レプロダクション
最近の工業用複写
トピックス・ライト・センシティブ・システム
DTR法を用いたインスタント写真
日本写真機協会ニュース
パテント
昭和43年7月中の特許・実用新案
写真工業出版社のお知らせ
写真工業バックナンバー便覧
海外ニュース
ニュース・フラッシュ
連載 写真の用語・64〈カメラ・レンズ エ-エ〉
主観ですが、良品です。
中古品ですので落札者様御自身が掲載写真でご確認をお願い致します。
中古品ですのでNC/NR/NSでお願い致します。
落札者様とのお取引について
お支払方法はヤフー簡単決済になります。
発送方法はゆうパック・レターパックプラス・レターパックライト・ゆうパケットよりお選び頂けます。
上記の発送方法以外は一切致しません。
できる限りご入金が確認できてから48時間以内に発送できるよう、心がけます。