"いぶし瓦の気品と風格のある光沢を生かしたSL型の香炉です。棒状及びコーンタイプのお香を使用することができ、煙突より出る香煙を楽しむことができます。また、重量感のある卓上の置物として使用可能です。
淡路島には、瓦づくりに適した良質な粘土が産出されることから、今から約400年前に瓦の製造が始まりました。淡路瓦は、日本三大瓦生産地のひとつであり、中でもいぶし瓦の生産は今も日本一の生産地としてその技術が受け継がれています。同じく淡路島は、お線香・お香の日本一の産地であり、嘉永三年(1850年)以来の歴史を有します。SL香炉は淡路島の2大地場産業がコラボレーションして作成した香炉です。
お香を楽しみたい方、インテリアとして使用したい方に。SLが好きな方に。
兵庫県淡路島産の純国内製品。
本体サイズ:(幅)164mm(高さ)75mm(奥行)48mm(重量)約300g"