2年ほど前、某展示場に飾ってあった車両を買い取り、公道走行出来るまで手を入れ、去年車検を取得した車両になります。
経緯は展示場用に製作後、展示されておりました。

保安基準適用年月日は昭和44年12/31となっており、ウインカーなど必要ない年ですが、念のため全て現代のバイクと同じ程度に仕上げました。

光軸も明るさも今の車検をクリアしてます。
ライト、ローハイ 
ウインカー
ホーン
テール、ブレーキランプ
ハンドルストッパーは有りませんが通ってます。

車検取得時フロントドライブからメーター接続してました。
今はフロントドライブは外してます。
理由はキャッツアイタンクオンのメーターと合わせると速度が倍になるため。

落札されましたら電気式メーターを取り付けるかフロントドライブとメーターを接続するかギア比を合わせてお乗り下さい。当方そこまでは手を入れるつもりは無いので悪しからず。

乗り味は見た目通りかなりハードです。
ロングホイールベースなので直線安定は抜群です。

エンジンはほぼ新品と聞いてました。展示場のオーナー様から。s&sスーパーストック95 eキャブ エアクリは浮文字では有りません。

タンク フェンダーは地金下地削り出しっぱなし仕上げ、クリア等ふいてません。 タンク文字はステッカーではなく手書き。

錆も多少有りますがだいぶ味があります。
メッキと錆の融合と言われるマルボロマンはこのままが良いと思うのでピカピカにはしませんでした。



本当に好きな方でないと所有出来ない車両です。
現車確認可能です。 試乗はすみません。倒すと気に入らないパーツのあるので。

いわき市からの出品です。
よろしくお願いします。

質問、交渉等は直接メールでも良いのでご連絡ください。
[email protected]