鉛筆の芯の削り方や筆圧の違いに始まり、ハッチング、点描の技法や指やティッシュでこするぼかしの技法、デザインカッターでひっかくスグラフィートなど様々なタッチの使いこなし方、パステル鉛筆、ダーマトグラフ、水彩色鉛筆や水彩絵具といった他の画材との併用も紹介。さらに、柔らかい、硬い、透明感、みずみずしさといった質感の描き分け方も説明していきます。コラム的に色鉛筆の持ち方、代表的な紙の紙質の違い、色鉛筆の使い方なども説明しています。
・配送方法は当店指定のものとなります。変更希望の場合は別途追加送料を頂戴します。
・送料無料の商品については、当社指定方法のみ無料となります。
・商品画像へ、表紙についているステッカーや帯等が映っている場合がありますが、中古品の為付属しない場合がございます。
・写真内にある本・DVD・CDなど商品以外のメジャーやライター等のサイズ比較に使用した物、カゴやブックエンド等撮影時に使用した物は付属致しません。