2006年に定価43,000円で発売されたデノンの優秀機です。

16bitのデジタルデータを24bitに拡張することで、微小信号の再現性を高めた
DENON独自のAL24 Processingと、上級機の技術を継承したアドバンスト
セグメント型24bit高性能DACを搭載しています。

デジタル処理によるピッチコントロール機能は、0.1%刻みで±12%の範囲で
再生速度調整が可能で、CD-R/CD-RWディスクも再生出来ます

センターマウントメカ方式の採用により、重量バランスを最適化することで
音質に悪影響を及ぼす振動や共振を大幅に低減しています。

16文字・2行表示に対応した大型のFL管表示部は、輝度も高く鮮明です。

トレー開閉、再生、スキップ、ピッチコントロールを正常確認済です。
アナログ出力端子をアンプに繋いでの音だし、ヘッドホンの使用、
光デジタル出力も問題ありません。自作のCD-Rもすんなり再生
するのでピックアップは元気です。

<当時の評論家のコメント>
fレンジは高・低域ともに適度に伸びており、エネルギーバランスを心掛けた
音造りがなされている。低域の力感や中域の実在感など、このクラスとして
はかなり頑張っている印象。高域はスッと綺麗に上まで伸びる。ピアノは
当たりの良さがあり、ライブの拍手でもかなり細かい音まで出てくれる。
ブラスには明るさが伴い、張りと伸びの良さがある。オーケストラでも
しっかりとした低域を感じ、弦の細かい音も出してくる。ジャズのベース
も重心が低くしっかりとしている。音場の展開は左右に良く拡がり、
特に奥行感はこのクラスとしては突出した出来栄えだ。

詳細はこちら↓
DENON DCD-755AE(DCD-755AE-SP/DCD-755AE-K)の仕様 デノン/デンオン (audio-heritage.jp)

【主な仕様】
・外形寸法:幅434×高さ107×奥行279[mm]
・重量:4.2[kg]

【振り込み】 ヤフーかんたん決済

【発送】 ゆうパック100サイズ
・北海道:2,190円
・九州:1,780円
・東北・中国・四国:1,620円
・関東・信越・北陸・東海・近畿:1,500円
・沖縄:2,160円

出品時に改めて動作確認を行い、説明及び掲載写真の通り快調に
動作していますが、全機能は未確認で大変古い物の為ノークレーム・
ノーリターン遵守を条件に入札をお願いします。本体のみの出品です。

冷やかしやイタズラ等、購入意思のない入札は固くお断りします!
個人出品につき領収書の発行は出来ませんのでご了承ください。