●タイトル:おしゃれの幸福論
●著者:光野桃
●ページ数:220ページ
●出版社:中経出版
中古の為、外観にキズ、ヤケ、薄ヨゴレ、使用感があります。
天・小口・地に多少のヨゴレ、ヤケがあります。
本文には使用感がありますが、書き込み等はなくご利用頂く上では問題ございません。
キズや汚れなど気になさる方、完璧を求める方、神経質な方はご遠慮下さい。
中古品ですので、ご理解出来る方のみ入札をお願いします。
付属品・付録等については入札前に質問欄からお問い合わせください。通常、付属品・付録等がある場合には記載しております。記載がない場合付属しておりません。
商品によっては、非売品・絶版・入手困難・品薄・貴重品・希少アイテムの為定価よりも高額となっているものがありますので、予め御了承下さい(定価をこだわる方は入札しないで下さい)。
商品1つ1つに対して定価よりも高額であるか否かは記載しておりませんので、出品提示価格にご理解・ご納得頂けた方のみご入札をお願い致します。
内容
若いときはそこそこ上手に服を着こなせても、年齢とともにおしゃれをアップデートできずに、気付いたらオバサンに……。若作りでもなく、オバサンぽくもない、歳相応のおしゃれを楽しみながら女としてどう生きるのか?人気エッセイストが教える、「もっと自由に生きる」ためのおしゃれ論。
出版社からのコメント
【人生を変えたければ、
まずは服を変えてみる! 】
これまでずっと楽しんできたはずのおしゃれが、ある日突然、うまくいかない……。
それは今、あなたの内面にも転機が訪れていることのお知らせなのかもしれません。
「なりたい自分」や「こうみられたい自分」をもう一度整理してワードローブを作りなおす。
それも一つの手ですが、服も人生もゆきづまった時、
それだけでは気持ちが前へ進まないこともあるのではないでしょうか?
本書で提案するのは、理想からの逆算ではなく、 「自分自身が着ていてワクワクするかどうか」でおしゃれを選び、決めていく新しいメソッドです。
あなたがおしゃれを通じ、「こんな自分もいた」「あんな自分もいた」と魅力を再発見したとき、
人生の転機を乗り切るヒントも、見つかってゆくのです。
おしゃれで幸せを引き寄せるヒントとともに、実践的なアイテムの着こなし術も多数紹介。
おしゃれと人生に悩む、全ての女性に贈る処方箋です。
内容(「BOOK」データベースより)
おしゃれで人生の転機を救う処方箋…今までの服が似合わなくなったあなたへ。
目次
第1章 触発―「月のワードローブ」のすすめ(交差点の中心で「ピンクが着たい!」と叫ぶ
希望のおしゃれ
わたしの「おしゃれ暗黒時代」 ほか)
第2章 突破―「月のワードローブ」をつくろう!(命名!月のワードローブ
月のワードローブができるまで
あなた自身がつくる、月のワードローブ ほか)
第3章 解放―「月のワードローブ」の着こなし(オーラを消してしまうもの
靴は存在感で選ぶ
スカート丈の「雰囲気」ルール ほか)
|