アンクラシファイド~それはジャンルを超えた本物の音楽。
<ニュー・アルバム『アンクラシファイド』とは>
スティール・ギターの荒くれ番長、ロバート・ランドルフ率いる4人組、初のスタジオ・アルバムが遂に登場。
昨年リリースされた「ライヴ・アット・ザ・ウェットランズ」は全世界のミュージック・シーンに衝撃を与えた。
今年のWC HANDY ブルーズ・アワーズで新人賞を獲得するなど、音楽的な評価が非常に高いアーティスト。
しかも、その強烈なライヴ・パフォーマンスは毎年6月に行われるジャム・バンドの祭典、ボナルー・フェスティバルを初め、世界のライヴ会場で証明されている。新作のプロデューサーには前作のエンジニアをつとめ、レッチリやレイジ・アゲインスト・ザ・マシーンとの仕事で知られるジム・スコットを起用。この新作で全世界ブレイクすること間違いなし。
スティーヴィー・ワンダーやスライ&ザ・ファミリー・ストーンのような、聞く人を限定しない愛とパワーにあふれた作品と言えるでしょう。
タイトルのアンクラシファイドとはジャンルに分類できない本物の音楽を意味しています。