| ご覧頂き有難う御座います。 土日、月曜日、祝日はお休みとなりご案内が休日明けからとなりますこと、何卒ご了承くださいませ。 MADE IN USA のオリジナルブランド アメリカにあるカスタムパーツメーカー、TST Industries 社製の車種専用 フロント LED ウィンカーになります。 TST Industrise社の商品は、アメリカのバイク雑誌にも多く取り上げられ、メーカー専属デザイナーがオリジナルで全て自社設計を行っております。 他の商品を似せたものではなく、TSTは 完全オリジナルアイテムをラインナップしており、他のメーカーにはない独特なパーツが沢山ご用意できます。 またアメリカのR3 スーパーバイクシリーズ MOTO3 ナショナルチャンピオンシップにてTST社が作成した車両がチャンピオンを取るなど、レースシーンにも力を入れています。 当社、AxxLは国内正規代理店です。 車種専用設計 車種専用設計されたウィンカーベースをアッセンブリーで交換する フロントLED キットです。 純正レンズの電球を交換するものではないため、発光時はもちろん消灯時も車両の印象を崩さずに、スタイリッシュにカスタムが可能です。 完全メーカー独自デザイン、設計 TST社ではこのパーツの構想、設計、販売までに3年の月日を費やしました。 こちらの車種は汎用のウィンカーを装着している物ではなく、カウルに埋め込まれたウィンカーのため、いかに車両の印象を崩さずカスタムウィンカーのデザイン、どのように設計を行うか苦労しました。 簡単なカスタムウィンカーを設計するのは簡単でありますが、これはTST 社が考えるカスタムではありません。 専属のデザイナー、TST オーナー、設計者を含め、ゼロから商品開発を行った商品です。 細部の拘り 消灯時でもTST 社の拘りが御座います。 クリアレンズを採用しているため、昼夜の消灯時は内部のLED基盤が目立ってしまう事から、基盤はブラックカラーを採用しております。 また発光時も同様です。 クリアレンズを採用し大光量を維持しながら内部のパネルをステルスな外観にすることに成功しました。 レンズ本体は、六角形の凸レンズの下に、反射レンズと屈折レンズを組み合わせた「レンズアレイ」デザインを設計しました。 ビジュアルのみではなく、特定のスペースに光が向くように特別に角度をつけた設計をしており、周囲からの視野性を高める特別な形状の設計をしています。 表面のパネルも同様に、TST社オリジナルデザインとなっております。 六角形デザインは、一部のカワサキ純正ステッカー(2020 KRTなど)にも採用をされているデザインと共通にしました。 そしてTST INDUSTRIES のロゴも入っております。 普段は目に入りにくいフロントウィンカーという小さいパーツに、メーカーのアイデア、経験、知識を全て詰め込んだ逸品です。 プロモーション動画もご用意が御座いますので、下記をご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=gjyEu0hgB1w 配線もカプラーオン 車種専用設計のため、配線はワンタッチのカプラーオンになります。(下記注意事項をご覧ください) ・適合車種 NINJA1000/SX (17-24) ・取り付け 取り付け方法はメーカーにて動画がございますので、下記の動画をご参考くださいませ。 NINJA1000用の動画ではありませんが、施工方法は共通となります。 (用紙での説明書は御座いません)
ZX6R(19-) https://www.youtube.com/watch?v=Pl9B6vXajoE ・付属品 LEDウィンカー左右1セット ・納期 1-2営業日で発送を予定しております。 土日、月曜日、祝日は定休日となりご入金確認、ご連絡、発送が出来ず休日明けからのご案内となります。 ・ご注意 ウインカーの配線は車種専用となっておりますが、US車両をベースに設計がされている為、別国仕様の車両には配線加工が必要になる場合がございます。 アメリカのメーカーパーツのため、日本の車検に適合をするか把握をしておりません。 LEDウィンカーのため、そのままでの施工ですとウィンカーの点滅が速いハイフラ現象になってしまいます。 ハイフラを解消するために、ハイフラ防止抵抗器やLEDウィンカー対応リレーへの交換も併せてお勧めいたします。
| | | 土日、月曜日、祝日は定休日となりご連絡、ご入金ご確認、発送は休日明けからとなりますこと、何卒ご了承くださいませ。 | | |