
9CD
+特典盤
充実の楽曲解説
日本語歌詞対訳付き
シャルル・ミュンシュ
《フランス音楽名演集》
ベルリオーズ:
レクイエム / 幻想交響曲 /
ドビュッシー:
カンタータ『選ばれたおとめ』
『聖セバスチャンの殉教』
サン・サーンス、
ショーソン、
オネゲル、
ミヨー、
プーランク、ほか
ミュンシュ
ボストン交響楽団 BSO
オイストラフ、
ダンコ、
ロス・アンヘレス、ほか
※1991年発売当時のCDジャーナル・レビューです。
「幻想」「レクイエム」以外は初CD化。なおこの「幻想」と「ロメ・ジュリ」をミュンシュは同響と2度録音しているが、今回のものはいずれも50年代モノラル旧盤を採っているのでご注意。
音質はかつてのRCAレーベルLPとは比較にならない鮮明さだ。演奏面は、ベルリオーズとオネゲルが特に感動的で、オネゲルの第2はかつてのレジスタンスの闘士ミュンシュの面目躍如たる、すさまじい緊張感で迫る。モノラルながら音も良い。
また「聖セバスチャン」では、彼自身のナレーションがきけるし、演奏もアンセルメとは対極の原色志向の壮大なオラトリオ仕上げ。
01レクイエムop.5 (ベルリオーズ)
02幻想交響曲op.14 (同)
03劇的交響曲「ロメオとジュリエット」op.17 (同)
04歌曲集「夏の夜」op.7 (同)
05劇的物語「ファウストの劫罰」op.24 (同)
06カンタータ「選ばれた乙女」 (ドビュッシー)
07神秘劇「聖セバスティアンの殉教」 (同)
08バレエ組曲「バッカスとアリアーヌ」第2番 (ルーセル)
09交響曲変ロ長調op.20 (ショーソン)
10詩曲op.25 (同)
11序曲とロンド・カプリチオーソop.28 (サン=サーンス)
12交響曲第2番 (オネゲル)
13同第5番「3つのレ」 (同)
14プロヴァンス組曲op.152b (ミヨー)
15バレエ音楽「世界の創造」op.81 (同)
16オルガン、弦楽とティンパニのための協奏曲ト短調 (プーランク)
シャルル・ミュンシュ指揮
ボストン交響楽団
ニュー・イングランド音楽院合唱団
ダヴィッド・オイストラフ(vn)
ヴィクトリア・デ・ロス・アンヘレス(S)
)シュザンヌ・ダンコ(S),
レオポルド・シモノー
ハーヴァード・グリー・クラブ
マーガレット・ロッジェーロ(C-A),
ほか
国内盤、帯付き
日本語歌詞対訳付き
楽曲解説付き
コンディション良好。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
■発送は、ゆうパック(おてがる版)東京発60サイズ を予定しています。
・同梱対応いたします。
・同梱の場合は「まとめて取引」にてご連絡いただくか、取引メッセージでご連絡ください。
■お取り置きは一週間までとさせていただきます。
■ご落札品の集中などにより、発送までお待ちいただく場合がございます。
■土日祝日は休業とさせていただいております。