こちらに記載がある場合、参考としてご利用ください。コンディション説明で付属品や状態はご確認下さい。また、書籍の内容は変更になっている場合があります。参考として記載しております。 内容(「BOOK」データベースより)
ヴァイオリンがあったからここまできた。今、メキシコに『アカデミア・ユリコ・クロヌマ』を根づかせ、花開かせた愛深い、1人のヴァイオリニストの真実の物語。
内容(「MARC」データベースより)
人生は生きてみるまでわからない。ヴァイオリンがあったからここまできた…。メキシコに「アカデミア・ユリコ・クロヌマ」を根づかせ、花開かせた、愛情深い一人のヴァイオリニストの真実の物語。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
黒沼/ユリ子
桐朋学園高校音楽科1年の1956年、日本音楽コンクールで第一位、ならびに特賞を受ける。1958年、チェコスロヴァキア政府招待留学生としてプラハ音楽芸術アカデミーに入学。在学中の1960年、プラハ現代音楽演奏コンクールで第一位。1962年、栄誉賞つきディプロマを得て首席で卒業。「プラハの春」国際音楽祭でデビュー。同アカデミーでF・ダニエル教授の指導を受けたほか、D・オイストラフ氏、H・シェリング氏にも師事。以来、世界各地で演奏活動を行う。1962年よりメキシコに住みはじめ、1980年、メキシコシティに「アカデミア・・・・ |
|