★極レア・未開封新品JUDY AND MARY限定★AXIA カセットテープ PS2★54分2本組★1998 PS-MDプロモAD懐かしのミュージック ファイター
付属品の内訳
・当時物のデッドストックをいくつか放出中

 あたしのモンスター
   飛び出しておいで〜
    キャンディスピーカー
      体に詰め込んで〜

プロモにバッチリの曲作り 関係者全員の才能を感じる(◎_◎;)

もはや説明不要、かつPS2は当時のAXIAカセットテープのレギュラーラインだけれど、ダブルコーティングを施すなど、今ではマニアレベルでも十分使用に値するレベル

そして1998年、それまでSONYレコード・レーベルから「The Great Escape」 でミリオンをたたき出したJUDY AND MARYを起用したAXIAのプロモーションが「ミュージック ファイター」だった。

随分と思い切ったことをしたと一瞬思ったが、その時、SONYはRed Hotキャンペーンっていうのをやっていて、Stamina乾電池、MDのプロモにLauryn Hill(ローリン・ヒル)を起用していたので、Staminaのグローバル戦略、MDのグローバル戦略にフォーカスしていたからだろう。

実際に自社のレーベル、ソニーミュージックからグラミー授賞で、それまでもMDプロモとしてマライア・キャリーを第一弾アルバムに選ぶなど、グローバル戦略を加速させている。
(CDの時は確かビリー・ジョエルがそのポジションだったはず…Tape時代、LP時代も稼ぎ頭で、SONYのラジカセがクールだった時代のCMで、ビリー・ジョエルのグラスハウスはインパクトが強かった。あの曲の出だしでCMが始まる〜曲はYou May Be Right。他のバージョンもあったかも知れないが、当時のCMを記録していてネットにアップできるユーザなんて限られているのでネットに無いから事実じゃ無いと言う事は無い…のだ)

しかし、MDの世界戦略はコケて、MDが流行っていたのは日本国内だけ。ハンディーカムもあるし、他のドル箱でしっかりやっていたわけ。
CDをPHILIPSと一緒に規格化して、世界初リリースしたSONYですから、デジタル時代の音楽はどうなるのか…は読めていたはず。だけど、2001年、2002年頃のiPodの登場、iTunesの今で言うコンテンツのマーケットプレイス的な役割に、自社レーベルをもっている企業は、どうしても多彩なレーベルの受け入れが難しかったのだろうし。

ただ、プロモーションの起用にも「BRITHDAY SONG」〜THE POWER SOURCEで、富士フイルムのEPION(APSカメラ)で既に実績があった。
いずれにしても、レーベルがSONYミュージックのグループとなるEPIC(旧EPICソニー)など、所属レーベルを超えて、オーディオ関連のプロモーション採用があったとしても、グループ企業の露出売り上げ増はコンフリクトしないと判断があったのだろう。

この頃、日本の音楽シーンも、女性ミュージシャンも勢いがあった。
後の行政が曰う「輝く〜」なんて何を言っているんだと思う位に、性別を超えた活躍が世界中であった。実際に、日本文化はクールだったし、映画で日本文化をクールの象徴として取り上げているのは、数多くのハリウッドヒット映画(当時)を見れば明らか。

と、クールだった時代のこれをゲットして、熱い気持ちを持って未来に行こう!

これ以外に尺の異なるモノの出品は別出品からみて下さい。
60分もリリースされていたのだけれど、当時買わなかった。

記念碑的カセットプロモーションとして当時買ったモノをお裾分け。

相当レア・アイテム。
これ以外にもThat'sのコレクション、マクセル、TDK、SONY、AXIAからDENON、YAMAHAなども放出予定。

・Nakamichiの高い方のデッキをお使いの方は、是非、良いノーマル、良いハイポジションも試してもらいたいと思います。テープの調整を追い込むとここまで出来るのかを体験し、ここら辺のレア・アイテムは未開封のまま手元にコレクションとして保管…が良いと思う。

他にも購入予定のものがあれば、出品時に宅急便などの配送方法もオプションで準備しますので、何か落札されてから相談して下さい。おまとめの機能が利用できなくても、可能な限りまとめ買いなどの対応を柔軟に行いたいと思います。

レア、未開封ものですので、返品なきようご理解頂ける方のみ入札下さい。
※付属品は写真のもので全てとなります。製品に付属しているものでも記載の無い場合には付属いたしません。※
お取引について
・オークション終了後2日以内にご連絡をいただけない場合は、落札者都合での取り消しとさせていただきます。

発送について
「ネコポス」「宅急便コンパクト」「宅急便」にて発送いたします。配送条件は、落札者様の都合の良いものをお選び下さい。

カセット1本はネコポスのみにしております。
 

 欲しい人の手に渡れば…コレクション譲渡の意味合いもまします(_ _)