

※2025.10.3記載
今年も多数開花した、大きな株の株分け苗です。
秋は植え付けに良い時期です。
苗の数が少ないため、お早めにどうぞ。
ーーー
純白に黄色の挿し色が爽やかで美しい、ハナショウブです。
丈夫で育てやすいです。
写真1~2:開花参考写真
写真3:お送りする苗 掘り上げたところ 現品または同等品 2025.10.3撮影
畑で、丈60センチほどに、非常にがっしり大きく育ちました。
栄養が良かったようです。
写真4:お送り苗の例 2025.10.3撮影
1芽ずつに根茎を株分けし、移植の負荷を減らすため花15~20センチにカットしてお送りします。
がっちりと太い株です。
晩秋には葉が枯れますので、春からの成長を楽しみにしていただければと思います。
株元を保湿してお送りします。
発送までは仮植えしています。
タイミングによっては葉が完全に枯れ、新芽のみになっている場合もありますが、自然な変化ですのでご了承ください。
<育て方について>
ショウブ類は水に浸っているイメージがありますが、ハナショウブは普通の庭土、プランターや鉢植で育てられます。
乾燥しているよりは、やや湿潤なほうが良いです。
根の生育が旺盛なため、鉢植では毎年~2年に一回植え替え、株分け、庭植えでは2~4年に1回程度、株分けをしたほうが良いです。
株分けせずに育て続けると、株が外へ外へ広がるため、中央に空洞ができたようになり、また徐々に咲きにくくなりますので、分けて植え替えたほうがきれいです。
・開花期:5~6月頃
・日当たり:日なた
・草丈:40-80cm
・植え付け、植え替え時期:6-7月、9-10月
#花しょうぶ
#花菖蒲
#落葉性多年草
#なめこふ
ーーーー
※根元を保湿し、第4種郵便でお送りします(追跡、補償はありません)。日~火曜日発送です。