aiko(アイコ) 

3rd アルバム
「 夏服 }


 「夏服」(なつふく)は、aikoのメジャー通算3枚目のアルバム2001年6月20日ポニーキャニオンから発売された。


前作「桜の木の下」の「恋愛ジャンキー」に続き、ボーナストラック(隠しトラック)となっている「夏服」の歌詞は歌詞カードに収録されていない。通常版はCDの帯の裏面に、初回限定盤はCDを留めるためのトレイをケースから外し、中の紙を取り出して貼り合わされた紙をめくると書いてある。ボーナストラックについては次作以降は設定されていないが、トレイ裏の「隠しメッセージ」は次作以降のすべてのアルバムに収録されている。


曲目

  • 全作詞・作曲AIKO
  1. 飛行機 編曲:島田昌典この曲はaikoが東京に出てきて間もない頃、マネージャーと撮影現場に行く際、道に迷った時に出来た曲である。サビに出てくる鶴は飛行機の事を表している。なお、この曲にはPVが撮影された。
  2. be master of life 編曲:島田昌典江崎グリコ「3C(スリーシー)」CMソング。
  3. ロージー 編曲:島田昌典8thシングルインディーズアルバム『GIRLIE』の5thトラックにも収録されている。
  4. 密かなさよならの仕方 編曲:島田昌典6thシングル『ボーイフレンド』のc/w
  5. 終わらない日々 編曲:島田昌典
  6. 心日和 編曲:島田昌典ファンの為の振り付けがある。(このほかに振り付けがある曲は「イジワルな天使よ世界を笑え!」と「花火」だけである)
  7. September 編曲:島田昌典
  8. 雨踏むオーバーオール 編曲:島田昌典
  9. アスパラ 編曲:島田昌典7thシングル『初恋』のc/w
  10. ボーイフレンド 編曲:島田昌典6thシングル
  11. 初恋 編曲:島田昌典7thシングル
  12. 夏服 <ボーナストラック> 初恋が終了して7分20秒から開始する。このアルバムの表題曲で、アルバムの最後を飾る小曲。aikoによる弾き語りである。

中古CDです。

解説冊子(表紙裏)つき。

帯つき

プラケースに、小さなキズあり。


(画像参照にご検討下さい。)


aiko

/メジャー通算6枚目アルバム


「 夢の中のまっすぐな道 」


  • 『夢の中のまっすぐな道』(ゆめのなかのまっすぐなみち)は、aikoのメジャー通算6枚目のオリジナルアルバム2005年3月2日ポニーキャニオンから発売された。


    前作から約1年半ぶりのオリジナルアルバム。2006年9月20日よりSACDハイブリッド盤も発売されたが、告知はされなかった。収録曲の「星物語」の歌詞は、初回限定のカラートレイを外すと隠しメッセージがあり、その紙に書いてある。

    曲目

    • 全作詞・作曲:AIKO
    1. 青い光 [5:55] 編曲:島田昌典
      • 2005年の元旦に一度のみ放映された「NEW YEAR CM」で使用された。
      • 後に花王「ハミング1/3」CMソングとしてOAされる。
    2. 恋人同士 [4:59] 編曲:島田昌典
    3. エナジー [4:01] 編曲:吉俣良
    4. 明日もいつも通りに [5:20] 編曲:島田昌典
    5. かばん [4:59] 編曲:島田昌典15thシングル。
    6. 恋の涙 [3:58] 編曲:島田昌典
    7. ビードロの夜 [5:14] 編曲:根岸孝旨
    8. 愛のしぐさ [5:44] 編曲:島田昌典
    9. ずっと近くに [5:13] 編曲:吉俣良
    10. Smooch! [3:57] 編曲:島田昌典ラストの口笛はaiko本人のもの。PVも製作された。
    11. 花風 [4:21] 編曲:島田昌典16thシングル。
    12. 三国駅 [5:03] 編曲:吉俣良17thシングル。
    13. 星物語 [5:00] 編曲:島田昌典




中古CD
解説歌詞冊子(表紙裏・ホチキスとれテープ補修ややぶれなどダメージ大)つき
帯つき
プラケースに、小さなキズあります。
 
※画像でご確認ください。
  

注意
中古CDであるということをご理解の上、
ご入札を お願い致します。
気になることがありましたら質問をお願いします。

片方(1枚)の希望にも対応します。
お申し付けください
  
 発送 
(プチプチ包装)予定です

同梱も基本OKです。
ご希望お知らせいただければ
対応(厚さ・重さなどにより、
それぞれについて送料など検討)させていただきます。

よろしくお願いします。